こどものえいご☆大人の英語
  • ホーム
  • イベント情報
  • MaroniEdutainmentの英語
  • なぜ英語?
  • クラス
  • お問い合わせ
  • ご利用案内
  • アクセス
  • 使用教材
  • 代表あいさつ
  • ブログ
こどものえいご  ·  05日 5月 2022

全体から、部分から、アプローチ!

中学校で読み書きにとまどって、英語に苦手意識を持ってしまう子がいます。

 

小学校までは英語が好きだったのに。。

 

中学でも自信を持って英語を楽しめるようになってほしいな

マローニエデュテイメントは、そう思っています。

 

みんなで一緒に Let’s read aloud! 声に出して読もう!英語絵本を、ひとまず小学生向けにしているのは

 

英語の音と文字と結びつける、お手伝いをしたいから☆

 

英語の本を映像にたとえると…

少し解像度が低くても、

全体像として、場面をイメージできて、

理解して、味わって、楽しむ♪

全体からアプローチと

 

画素ひと粒ひと粒(この呼び方OK?)を

くっきり、キレイにして、完全理解、

高解像度8K映像に近づけていく

部分からアプローチ

 

全体から、部分から、どちらのアプローチも大切☆

 

全体がわからないと楽しめない

楽しくないと続かない

 

部分がわからないと

次のステージに進められない(とまどう・つまづく)

 

幼いうちは、英語の音に親しむのが大事

おもに全体からのアプローチ

 

文字に興味を持ってきたころから、

フォニックス(徐々に文法)など

部分からのアプローチもも取り入れると

いいな、と思います☆

 

マローニエデュテイメントは

ジョリーフォニックス をとりいれています。

ジョリーの魅力を語ると長くなるので、

それはまた、別の機会に☆

 

みんなで一緒に Let’s read aloud!

声に出して読もう!英語絵本

 

毎月『英語の絵本を読む会』開催☆

5月の開催日は22日

詳細・お申し込みはこちらから

tagPlaceholderカテゴリ:

英語を練習しましょう☆

Share!

マロー二エデュテインメント

小田急小田原線 相武台前駅 南口 徒歩2分

maroniedutainment

Instagramでfollow!

プライバシーポリシー | サイトマップ
COPYRIGHT © 2021-2025 MaroniEdutainment, ALL RIGHTS RESERVED.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • イベント情報
  • MaroniEdutainmentの英語
  • なぜ英語?
  • クラス
  • お問い合わせ
  • ご利用案内
  • アクセス
  • 使用教材
  • 代表あいさつ
  • ブログ
    • マローニ
    • こどものえいご
    • 大人の英語
    • 季節
    • お知らせ